掲示板終了のお知らせ
長い間、HPに「掲示板」を設置して
みなさまからの質問にお答えしたり
一緒にいろいろ楽しいやりとりをさせていただきました。
最近はSNSなど主にTwitterでのやりとりがほとんどで
掲示板への書き込みはほとんどなく
逆に迷惑書き込みのみが増えてきたため
掲示板は終了させていただくことにしました。
長きにわたり、お付き合いいただきまして
本当にありがとうございました。
いろんな思い出もありがとうございました。
なお、HPと、このブログと、Twitterは続けてまいりますので
ご意見、ご感想など、こちらやTwitterで
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
小林 博美
- 2019-08-10(20:07)
- Comment(2)
- Trackback(0)
- お知らせ
- ▲
憧れのハンモック!
前から憧れてたハンモック
簡単に組み立て収納持ち運びできるタイプを買っちゃいました✨(*´ω`*)
自分の好みにゆらゆら揺らして、
暑い日中は室内で、
直射日光が陰ったらベランダに出して
風を感じながらぼんやり空を見たり、気持ちいいです💕(*´▽`*)
ゆらゆらしながら、漫画のいいアイデアが浮かびそう✨
(ほんとにそうだといいなあ)
小さいテーブルとトロピカルドリンクがほしくなっちゃう〜〜❤️
そして仕事どころじゃなく、ただダラダラしそう・・・
- 2019-06-16(18:24)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 猫と日常の日記
- ▲
ふうの通院
少しいい調子に血糖値が下がってきて
注射するインスリンの量も少なくなり
通院と通院の日にちがだんだん開いていたふうですが
また上がってきてしまいました・・・
毎日毎日、朝晩欠かさずちゃんと注射してても
数値が上がってしまうこともある
順調にいくかも・・・と思ってたところだったので
なかなかそうすぐにはいかないんだな、と、改めて実感しました
毎日のインスリンの量は振り出しに戻り増やすことになりました
つぎは1週間後に再度チェックのため病院へ
でも、食欲あるし元気なので入院せずにいられます
食べなくなっちゃってまた弱ってしまうのが怖いです
気をつけて観察しながら治療していこうと思います
- 2019-06-14(14:35)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 猫と日常の日記
- ▲
猫キャップ当たる!!
サントリー天然水が
4月22日から5月7日という期間限定で
「猫キャッププレゼント」という企画をTwitterでやってました
リンク先がいつまで表示されてるか不明ですがこれです
https://www.suntory.co.jp/enjoy/campaign/sns/tennensui/20190422/
条件は〝サントリー公式アカウントをフォローして
猫キャッププレゼントキャンペーンの告知をリツイートする〟こと
たったこれだけなので、もちろん応募しました
当選するのは猫にちなんでニャンニャンの?22名
68000人以上がリツイートしてたので
絶対はずれると思っていました
・・・が!
5月28日に当選の知らせが!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
DMでの通知があってもまだ本当に当たったのか
信じられなかったのですが・・・
6月10日に猫キャップ届きました❗️
ちゃんと届きました❤️
かわいい!
横切っているのはもみじです(⌒▽⌒; )
早速「南アルプスの天然水」にはめてみました✨
サントリーさん、ほんとにありがとうございます〜!!
制作秘話を読んだら、特別に22個、3Dプリンターで作られてたのでした
発案から制作まで、さぞ試行錯誤大変だったことでしょう
その結晶がこの可愛いキャップです❤️
かわいいし開けやすいです💕ฅ(*ΦωΦ*)ฅ
ペットボトルの蓋の上にさらに被せて使うのですが
このキャップはサントリー天然水にしか合わないようです
(他のサントリー製品にはどうかわかりませんが、
手元にあった他社のお茶には合いませんでした)
でもこれ、かわいいだけじゃなくとっても実用的なんです!
老人や子供、普通にちょっと力の弱い人にも
すごく開けやすいと思います
いろんなキャップに応用できるといいのに!
猫型だけでなく、犬型やウサギ型やポケモンのスライム型とかでもw
どのキャップにも嵌るようなのがあったら便利だなあ❤️
・・・なんて考えながら
嬉しい気持ちにあふれた1日でした
- 2019-06-10(16:56)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 猫と日常の日記
- ▲
お気に入り
スイカベッドはすっかりふうのお気に入りになってます
これはどういう状況かというと・・・
こう
アップの顔は笑ってるみたい❤️
ヘソ天でよく寝ています
お腹の毛はまだこのくらいで生え揃うのが遅くて
地肌が透けて見えてますが傷跡はすっかり綺麗でわかりません
前足はもう剃ったのがわからないくらい
毛の生え方にも場所によって早い遅いってあるのかな?
なんにせよ、お気に入りのベッドでご機嫌に過ごしてます(*´ω`*)
- 2019-06-04(10:36)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 猫と日常の日記
- ▲