fc2ブログ

ふうが「ヤヴァイ」と鳴く動画

ふうが糖尿病と診断され
毎日のインスリン注射にも慣れ(私が)
数値も落ち着いてきて
以前と変わらなく元気になってきた頃に撮った動画です
(ふうの闘病の記録は前記事をご覧ください)
血糖値のチェックに病院へ行くためにキャリーに入れ
車に乗せたとたんに鳴き出しました
以前から通院のときはよく鳴いてたので
軽い気持ちでTwitterに投稿したら
生まれて初めて「バズる」という体験をしてしまいました(汗)





家の中ではこの鳴き方、まったくしません
ふうは現在6才ですが、3才くらいのときから
ワクチンなどで病院へ行く時、この鳴き方をしはじめました
しかも鳴くのは車の中だけで
病院へ着くと、覚悟を決めたかのようにピタリと鳴きやみ
その後の注射や治療も大人しくされるがままです

最初にヤバいと聞こえた時はびっくりして
自分が親ばかすぎてそう聞こえるだけかもと思いましたが
あまりにもはっきりヤバいと言うもんで
そのうち録画できたら、ほかの人にも聞いてもらって
聞こえるかどうか確かめてみようかな・・・くらいの軽い気持ちでした

そうしたら、あれよあれよというまにRTされ、お気に入りが増え
再生数はあっという間に100万回、200万回を越え・・・
通知が止まらないとはこういう状態なのかとおののきましたヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
あちこちのネット記事にしていただいたり
テレビでもこの動画が流れたり・・・
私よりよっぽど有名な猫になっています(笑)

ふうの病状は安定していますし
「ヤヴァイ」と鳴かれても、私としては
心を鬼にして病院へ連れて行かねばなりません
いじめて撮影しているわけでは決してありませんので!(≧-≦;)

それにしても、投稿してみたら、ふうだけでなく
あちこちに「ヤバい」と鳴く猫たちが!
やはり病院へ連れて行かれるシチュエーションのときのようですし
この動画の声を聞いたあちこちの猫たちが
ざわついたり挙動不審になったりしてるようなので
これは本当に「ヤバい」と言ってるのかもしれません
同じような声で鳴く仲間?がいてよかったです

それに、バズったおかげで私の昔の作品を知ってたり
愛読してくださっていたかたから「読んでました」など
コメントいただき、嬉しかったです(*´▽`*)

ふうがさらに言葉をしゃべりだすかは定かではありませんが
病気療養が第一で、動画の目的はバズることではなかったので
今後、頻繁に動画を撮ることもないでしょうし
このまま静かに見守っていただけたら幸いです(*´ω`*)

2019-04-30-3-s.jpg




写真は元号をまたごうとしてる頃のふう
2019-04-30-2-s.jpg

人間たちの騒ぎをよそに、クールなもみじ
2019-04-30-1-s.jpg


ふうも、もみじも、元気です(*´ω`*)












コメントの投稿

Private :

«前の記事 | ホーム | 次の記事»